銀座通りでシェアオフィスとして運営されているシマノマ。
シェアオフィスとしてだけではなく、チャレンジショップのような位置づけでさまざまなグッズや本の販売を始めたと聞いて行ってきました。
中のスペースの半分ほどが区切られた奥側がシェアオフィス、手前がショップスペースに。以前から商品の販売はしていましたが、リニューアルして扱う商品数が充実し、見やすくなっていました。
現在シェアオフィスを利用している「一般社団法人E-Yoron」と「NPO法人 海の再生ネットワークよろん」、「シマイロデザイン」が提供している商品が並んでいます。
▲海ごみをアップサイクルした商品
ヨロン島の海ごみをアップサイクルした商品や環境にやさしい洗剤、オリジナルのポストカードなどなど、お土産やギフトにもよさそうです。
そして本のコーナーも! 書店のないヨロン島に、ささやかながらも本を手にとって選び、買える場所ができたのはうれしいことですね。
店内には、シーグラスやペットボトルキャップをアップサイクルする機械、砕かれたマイクロプラスチックなどが展示されており、ヨロン島のきれいな海と環境のことを考えるよいきっかけになりそうです。
基本的にスタッフがいるときに開けている状態とのことですが、夏からは定期的に開けられるよう計画しているとのこと。ふらっと寄れるのはありがたいですね。Instagramでも発信していくそうなので、ぜひチェックしてくださいね。
シマノマ 住所:鹿児島県大島郡与論町茶花25-2 URL:https://shimanoma46.wixsite.com/yoron 営業時間:9時~16時頃(長めの昼休憩あり) 定休日:土・日・祝
SNS:@shimanoma46
※お支払いは現金のみ